表記/記載ルール(番組表)

【参考資料】

放送当時の新聞・テレビ情報誌に掲載されたテレビ番組表を基に、レギュラー放送番組と判断できるものを選び、各局の番組タイムテーブルを独自に作成しました。

【レギュラー放送番組の基準】

以下の条件のいずれかに該当する番組は単発番組と独自に判断しているため、タイムテーブルには記載していません。

  • 放送回数が全2回の番組
    例:山口百恵引退記念ドラマ「赤い死線」(’80年11月7日(金),14日(金)/TBS系)
  • 放送回数が3回以上でも、週1回ではなく連日放送のため、放送期間が2週以下の番組
    例:ドラマ「将軍 SHŌGUN」(’81年3月30日(月)~4月6日(月)/テレビ朝日系/10日連続放送)
  • 放送回数が3回以上でも、単発番組枠での放送の番組
    例:ドラマ「輝きたいの」(’84年/TBS系/全4回/単発番組枠「日立 テレビシティ」で放送)

【記載方法】

3ヶ月ごとに放送局別・曜日別に記載しました。
なお、放送開始・終了・枠移動のタイミングにより、月に1週しか放送されなかった番組は、その月に記載していません。
 例:’80年1月6日に終了したドラマ「チャーリーズ・エンジェル(第3シリーズ)」(日本テレビ系)は’80年1月のタイムテーブルには記載せず。

【番組名】

新聞の番組表では番組名が省略されている場合も多いため、番組広告、テレビ視聴率月報でのタイトル表記、確認できる限りの実際の映像などを元にタイトルを特定してる場合もあります。
また、5~6分以下のニュース・天気予報は、番組表に「N」「天」との略号で記載されて正式な番組名が不明の場合も多く、その場合は仮に[ニュース][天気予報]と表記しました。

【補足情報欄】

各放送期間の放送開始番組・終了番組、番組名の改題、放送枠の移動の情報を補足しました。

[放送開始][放送終了]
基本的に番組表の「新」「終」記号を基準に判断。その記載が無い場合や明らかな誤記の場合は、「NHK年鑑」「日本民間放送年鑑」での番組情報を基に、開始日・終了日を特定しました。
そのいずれにも情報が無い場合は、番組表での同じ曜日に前後数ヶ月間放送されていない(または他の曜日・時間帯への移動がない)ことを確認した上で、最初の放送日を開始日、最後の放送日を終了日としています。

[放送終了]
番組名の右に通算放送期間を()内に示しました。
関東以外のローカル番組としてスタートした場合は、ローカル放送時期も含めての期間としています。
途中で改題した番組は、改題前の期間も含めています。
途中で放送休止・再開している番組は、年単位の大幅な期間の休止でない限り、休止期間も含めての通算期間を示してます。

[改題]
ドラマ・アニメ以外の番組 → 接頭語・接尾語(「新」「Ⅱ」など)・サブタイトルの有無などのわずかな変化だけで、番組内容が大幅に変化したわけではないと判明していれば、「放送開始/終了」ではなく「改題」と判断しました。
ドラマ・アニメ → 途中でサブタイトルが追加されたり無くなったりしているだけ、または文字の表記が変わっただけで、新シリーズとして開始したわけではないと判明していれば、「改題」と判断しました。
また、改題時期が不明の場合はこの項目の記載を割愛しています。

[放送枠移動]
各放送期間内に放送曜日・放送時間帯が変更された番組を示しました。
曜日・時間帯は変わらず、放送時間がおよそ15分以下の増減・移動の場合は割愛しています。

【ジャンル/キーワード】

  • ドラマ・アニメ・バラエティなどの一般的な番組ジャンルは【 】内に示しました。
  • 【 】内で示したジャンル内での一般的なジャンルは[ ]内に示しました。
    (例:ドラマ→[恋愛][サスペンス][刑事]など、バラエティ→[クイズ][ゲーム][トーク]など)
  • それ以外に、番組コンセプトの中心と判断できる要素や、他番組でも広く共通している要素を、【 】[ ]の右脇に端的なフレーズで併記しました。
  • 時代劇や音楽番組のように、他のドラマ・バラエティと異なる独自の性質を確立しているジャンルは【ドラマ】【バラエティ】ではなく、【時代劇】【音楽】と表記しました。