NHK教育の基本放送スケジュール
1980年4月-1981年3月(朝)

【対象時間帯】
放送開始~午前11時台

【色分け】
帯番組は番組名を青文字で表記

【略号】
≪?≫(番組名末尾に並記):正式番組名未詳

日曜日
600あすの村づくり【社会/特集】産業
700英語会話Ⅱ【教養】語学
30英語会話Ⅲ【教養】語学
800宗教の時間【教養】宗教
900テレビスポーツ教室(再)【趣味/実用】
1000セサミストリート【海外番組】【子供番組】【人形劇】
1100日曜美術館【教養】美術
000  
月曜日
600通信高校講座【教育番組】【学校教育】
30大学講座【教育番組】【学校教育】
700英語会話Ⅰ【教養】語学
30ドイツ語講座【教養】語学
800農業新時代 【社会/特集】産業
30お達者くらぶ 
900理科教室(小2版)【教育番組】[理科]
15ばくさんのかばん(再)【教育番組】[幼児]
30たのしいきょうしつ(低学年版)【教育番組】[小学校][特殊学級]
45みんななかよし【教育番組】[小学校中学年][道徳]
1000うちのひと がっこうのひと【教育番組】[小1][社会]
15数とかたち【教育番組】[小4][算数]
30ペペとミミ【教育番組】[幼児][人形劇]
45理科教室(小1版)【教育番組】[理科]
1100数の世界【教育番組】[小5][算数]
15はたらくおじさん【教育番組】[小2][社会]
30ふえはうたう【教育番組】[小3][音楽]
45くらしの歴史【教育番組】[小6][社会]
000  
火曜日
600通信高校講座(再)【教育番組】【学校教育】
30大学講座【教育番組】【学校教育】
700中国語講座【教養】語学
30フランス語講座【教養】語学
800農業新時代【社会/特集】産業
30お達者くらぶ 
900理科教室(小1版)(再)【教育番組】[理科]
15ペペとミミ(再)【教育番組】[幼児][人形劇]
30たのしいきょうしつ(高学年版)【教育番組】[小学校][特殊学級]
45理科教室(小3版)【教育番組】[理科]
1000あいうえお【教育番組】[小1][国語]
15みんななかよし(再)【教育番組】[小学校中学年][道徳]
30できるかな【教育番組】[幼児][造形教育]
45おとぎのへや【教育番組】[小学校低学年][国語]
1100くらしの歴史(再)【教育番組】[小6][社会]
15理科教室(小2版)(再)【教育番組】[理科]
30ぼくらの社会科ノート(再)【教育番組】[小3][社会]
45理科教室(小5版)【教育番組】[理科]
000  
水曜日
600通信高校講座(再)【教育番組】【学校教育】
30大学講座【教育番組】【学校教育】
700ロシア語講座【教養】語学
30スペイン語講座【教養】語学
800農業新時代【社会/特集】産業
30お達者くらぶ 
900おとぎのへや(再)【教育番組】[小学校低学年][国語]
15できるかな(再)【教育番組】[幼児][造形教育]
30いちにのさんすう【教育番組】[小1][算数]
45たのしいきょうしつ(低学年版)【教育番組】[小学校][特殊学級]
1000はたらくおじさん(再)【教育番組】[小2][社会]
15理科教室(小4版)【教育番組】[理科]
30にんぎょうげき【教育番組】[幼児][人形劇]
45うたって・ゴー【教育番組】[小2][音楽]
1100テレビの旅(再)【教育番組】[小5][社会]
15ワンツー・どん【教育番組】[小1][音楽]
30わたしたちのくらし(再)【教育番組】[小4][社会]
45理科教室(小6版)(再)【教育番組】[理科]
000  
木曜日
600通信高校講座(再)【教育番組】【学校教育】
30大学講座【教育番組】【学校教育】
700英語会話Ⅰ【教養】語学
30ドイツ語講座【教養】語学
800農業新時代 【社会/特集】産業
30お達者くらぶ 
900ワンツー・どん(再)【教育番組】[小1][音楽]
15にんぎょうげき(再)【教育番組】[幼児][人形劇]
30あいうえお(再)【教育番組】[小1][国語]
45たのしいきょうしつ(高学年版)【教育番組】[小学校][特殊学級]
1000理科教室(小2版)(再)【教育番組】[理科]
15ぼくらの社会科ノート(再)【教育番組】[小3][社会]
30なかよしリズム【教育番組】[幼児][音楽]
45いちにのさんすう(再)【教育番組】[小1][算数]
1100理科教室(小5版)(再)【教育番組】[理科]
15うたって・ゴー(再)【教育番組】[小2][音楽]
30理科教室(小4版)(再)【教育番組】[理科]
45明るいなかま【教育番組】[小学校高学年][道徳]
000  
金曜日
600通信高校講座(再)【教育番組】【学校教育】
30大学講座【教育番組】【学校教育】
700中国語講座【教養】語学
30フランス語講座【教養】語学
800中堅企業リポート【社会/特集】産業
30テレビろう学校【社会/特集】福祉/教育
900うたって・ゴー(再)【教育番組】[小2][音楽]
15なかよしリズム(再)【教育番組】[幼児][音楽]
30ぴょん太のあんぜんにっき【教育番組】[小学校低・中学年][安全教育]
45わたしたちのくらし(再)【教育番組】[小4][社会]
1000理科教室(小1版)(再)【教育番組】[理科]
15たのしいきょうしつ(低学年版)【教育番組】[小学校][特殊学級]
30みんなのせかい【教育番組】[幼児][自然科学][社会]
45大きくなる子【教育番組】[小学校低学年][道徳]
1100理科教室(小6版)(再)【教育番組】[理科]
15理科教室(小3版)(再)【教育番組】[理科]
30書きくけこくご(再)【教育番組】[小4][国語]
45テレビの旅(再)【教育番組】[小5][社会]
000  
土曜日
600通信高校講座(再)【教育番組】【学校教育】
30大学講座【教育番組】【学校教育】
700ロシア語講座【教養】語学
30スペイン語講座【教養】語学
800ビジネス展望【社会/特集】経済/産業
30ことばの治療教室(再)【社会/特集】福祉/教育
900うちのひと がっこうのひと(再)【教育番組】[小1][社会]
15みんなのせかい(再)【教育番組】[幼児][自然科学][社会]
30はたらくおじさん(再)【教育番組】[小2][社会]
45ふえはうたう(再)【教育番組】[小3][音楽]
1000大きくなる子(再)【教育番組】[小学校低学年][道徳]
15たのしいきょうしつ(再)【教育番組】[小学校][特殊学級]
30ばくさんのかばん【教育番組】[幼児]
45ワンツー・どん(再)【教育番組】[小1][音楽]
1100明るいなかま(再)【教育番組】[小学校高学年][道徳]
15おとぎのへや(再)【教育番組】[小学校低学年][国語]
30ひろがる教室(再)【教育番組】[小学校中・高学年][教科外]
000